▽ ト ッ プ へ
|
▽ 詩 の 目 次 へ
|
|
|
ぐ い ぐ い と 併 せ 飲 め
|
汚 れ 役 す べ て を 引 き 受 け る 覚 悟 で
|
も し 必 要 と あ ら ば こ れ か ら も
|
彼 方 に 輝 く 理 想 の 実 現 の た め
|
¬ 清
と ¬ 濁
両 方 を 胸 に 刻 め
|
|
|
人 生 の 諸 先 輩 方 の 有 り 難 さ
|
逆 に 現 実 を 忠 告 し て く れ た 方 の 存 在
|
そ の 青 さ を 支 持 し て く れ た 方 々 の 存 在
|
青 す ぎ る ぼ く に ¬ 濁
を 見 せ ぬ よ う に 配 慮 し
|
動 い て く れ て い た 一 部 の 人 々 の 存 在
|
青 い 自 分 の 期 待 通 り に
|
改 め て 気 付 か さ れ た こ と も あ る
|
¬ 現 実
を 知 ら さ れ た 瞬 間 に
|
|
|
存 在 し て い る こ と に 気 付 か さ れ た
|
¬ 清 い 水 し か 許 せ な い 青 さ と 甘 さ
が
|
未 だ 自 分 の 中 に 十 代 の 若 鮎 の よ う に
|
け れ ど 四 十 近 く ま で 生 き た 今
|
|
|
で き る よ う に な っ た と 自 分 を 過 信 し て い た
|
足 元 の ¬ 濁
を ¬ 清
に 転 化 す る こ と も
|
彼 方 に 輝 く 理 想 を 見 つ め な が ら も
|
呼 吸 の よ う に 自 然 に 身 に つ き
|
目 指 し て い た ¬ 清 濁 併 せ 飲 む
が
|
さ ら に 三 十 代 前 後 か ら は
|
|
|
鯉 に 肉 体 改 造 で き た と 思 っ て い た
|
濁 り 水 の 中 で も 辛 う じ て 生 き て 行 け る
|
二 十 代 に な っ て す ぐ
|
|
彼 方 の 理 想
|
---|